現在、当院では予約は受け付けておりません。
また、美容に関する施術および化粧品、サプリメントの販売は行っておりません。

東大阪市西石切町にある皮膚科クリニック

友だち追加
問診票

はじめに

感染症が疑われる場合

発熱などの全身所見や皮膚の症状から診断をつけていきます。 その他、地域における流行状況も参考になります。これらの感染症は子供に多く、集団生活の中で感染が拡大すること、またウイルスの種類によって他の人に感染を起こす時期が異なることなどから、学校保健法において 取り扱いが決められています。なお風疹や伝染性紅斑など妊娠に影響を及ぼす感染症もありますから注意しましょう。

潜伏期とはウイルスや細菌が体に侵入してから熱や咳などの風邪症状が現れるまでの期間をいいます。

対応

こうした感染症はくしゃみやのどの痛み、発熱など通常の風邪症状から始まり、皮膚の症状が出てはじめて診断がつく場合があります。また大人がこれらの感染症にかかった場合、子供の場合と異なり強い症状を引き起こすことが少なくありません。これらの疾患が疑われた場合は全身状態の把握が大切ですので、小児科(内科)を受診してください。発疹の形がわかりにくくなりますから、ステロイド系塗り薬を含め、薬は塗らずに受診してください。

子供の場合、一般に元気がなく、ぐったりしている、顔色が悪い、睡眠が十分とれていない、自分から水分を飲もうとしないなどの症状があるとき、3ヵ月未満の乳児では37.5度以上の熱が出たときは受診が必要です。

また治った後、再び熱が出たり、いつもと変わった症状が起きた場合は合併症を引き起こしている可能性がありますから、必ず小児科(内科)を受診してください。他の人に感染させないよう、受診の際は、病院についたらまず病院スタッフに感染症が疑われる旨、声をかけるようにしましょう。

時間外に受診される場合あらかじめ電話をしてから受診するようにしましょう。地域によっては輪番制をとっている地域があります。普段から時間外診察を行っている病院を確かめておくと、いざというとき便利です。

PAGE TOP